2022年02月15日
中受受講スケジュール参考例【小3生】
中学受験に関するお問い合わせが多いこの時期、
たくさんの保護者様からご質問のいただく
受講例について、
小3生の例をご紹介させていただきます。
中受受講スケジュール参考例
【小3生】
周囲から中学受験のお話が出始め、
塾に通い出すお子様が増え始める学年と言えます。
【中学受験をする理由】
・高校、大学進学を見据えた中高一貫教育
・お子様の学力、性格などに適した環境
【よく言われる「手厚い」とは】
・提出物の提出期限や提出状況等の告知
・定期テストで基準点に満たない際の補習や課題でのフォロー
学校ごとに独自の方針や指導環境等があります。
お子様に合った手厚い学校
というものを見つけていただくためにも、
学校見学会や個別相談会などにご参加いただくことをおすすめしています。
【通塾スケジュール:週3回】
(他塾さんと併用の場合の一例)
*算数 90分
*国語 90分
*理社 60分×2
小学校での学習が土台となり、
その上に中学校での学習が積み重なります。
小学校で学ぶ理社の知識も備えておくことがおすすめです。
中学受験に向けて学習時間を確保するため、
複数の習い事を掛け持ちしているお子様は習い事の整理をし
学習環境を整えます。
長期休み中は季節講習をご受講いただき
必要な知識の習得に力を入れていただきます。
【4科目で備えておく理由】
・受験校の選択が広がる
・中学校への入学後の学校の授業や定期試験の際にも知識に役立つ
・4科目受験から2科目受験に切り替えられる
【様々な入試形態】
国語と算数の2科目受験や
得意なことをアピールする自己表現型入試
など中学校ごとに様々な入試が行われています。
【大切なこと】
*お子様の気持ち
*ご家族のご協力
受験されるのはお子様です。
これからご家族様もご不安なこと、ご心配なことなど
様々なお気持ちも出てくるかと思いますが
どうぞ皆様で足並みを揃え、
お子様のサポートをしていただけますと嬉しいです。
少しでもご不安なことがございましたらご相談ください。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。