講師ブログ

武蔵野大学中学校訪問記1〜吉祥寺 個別指導塾 中学受験〜

11月の暖かな日に代表髙橋と講師Kは武蔵野大学中学校をご訪問しました。2019年の中学校共学化以来、武蔵野地区の人気校へと変貌を遂げた学校です。そのため、当塾で受験を考えておられるご家庭から、志望校として必ず名前の上がる学校でもあります。

中学高校の共学化を契機にコースを再編 大学合格実績が伸長

吉祥寺からバスで15分三鷹からバスで10分の立地です。大学と同じ敷地にあるので、バスの本数も十分に確保されています。ちょうど伺った日は校内の銀杏並木の紅葉が美しく、青春を過ごす場所として素敵なロケーションです。

広報部長の小幡先生からお話を伺います。「共学一期生が高三になり、昨年と比べて男子の人気が出てきました。女子校のイメージから変わってきました。」とおっしゃっていましたが、筆者もそういえば女子校でしたっけ?と思うほど、同校は男子から志望校として名前が上がる学校です。イメージは完全に変わっていますね。

人気の秘訣は大学進学実績が確実に伸びていることです。なぜ伸びているのでしょう。その一つに総合型選抜での合格者が多いことがある、と小幡先生がおっしゃいます。

同校では、初年度から先生方が探究学習を試行錯誤され、オリジナルテキスト「中学生のための言語活動」を用いた本格的な探究的学習を行なっています。今、その成果があらわれているということです。

テキストを拝見しましたが、会社の研修で使えるだろうほど充実してる内容です。意見の出し方・プレゼンの仕方・アイディアの整理の仕方などがわかりやすく網羅されています。この活動をベースに中学生から自己分析やプレゼンテーションの機会をたくさん設けているため、大学進学に当たっても、しっかりとした「これをやってきました」という中身をPRでき、総合型選抜入試に強くなれる、ということです。

いやいや、これだけの内容を六年かけて学ぶ生徒さん達は、大学での勉強、就職活動、そして社会人になってからも、人より一歩も二歩も先に行けるでしょうと、私立一貫校教育の強みを痛感して驚いた講師Kでした。どこの学校で学ぶか、で、人生のスキルが変わる時代ですね。

さらにお話を伺います。気になる入試についても。その2へ続きます。